Из-за периодической блокировки нашего сайта РКН сервисами, просим воспользоваться резервным адресом:
Загрузить через ClipSaver.ruУ нас вы можете посмотреть бесплатно 「聖者の行進」Salyu × haruka nakamura или скачать в максимальном доступном качестве, которое было загружено на ютуб. Для скачивания выберите вариант из формы ниже:
Роботам не доступно скачивание файлов. Если вы считаете что это ошибочное сообщение - попробуйте зайти на сайт через браузер google chrome или mozilla firefox. Если сообщение не исчезает - напишите о проблеме в обратную связь. Спасибо.
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса savevideohd.ru
「聖者の行進」 Words & Music by haruka nakamura いつかは 飛んでいる よだかに 僕もなるかな いま 声がする 灯台に ほら それでも 呼んでいる 歌がある 明けの星に 輝けよ スターライト この夜明けに oh,Light(光よ) 君の窓辺に 咲いたメロディ 明日こんなにも 遠くにある ただ 飛んでいる よだかに ぼくもなりたい いま 声がする 灯台に きみのほら でも 呼んでいる 歌がある 明けの星に 輝けよ スターライト この夜明けに oh,Light(光よ) 夜明けに 静かに 舟を漕ごう 僕らの ゆくさきへと 目覚めに 新しい 風を呼ぼう 僕らが 進むための 確かな声がする 確かな声がする oh, come the Light (光よここにあれ) come the Light (光よここへ) ____ 僕らはいつだって進んで行かなければならない。 舟出は何度でも漕ぎ出して良いはずだ。 夕暮れに瞬いていたひとつの星のクズは、夜明けを目指す僕らの船のゆくさきを灯台のように照らしてくれる。 そこには確かな声がする。 歌声が導いてくれる。 新しい朝が、きっとくる。 このアルバムは僕とSalyuとの再会から始まって、およそ3年の月日の間に生まれた、物語の結晶です。 haruka nakamura ___ 「聖者の行進」 Salyu × haruka nakamura 2023.3.8 release Words & Music by haruka nakamura Salyu(vocal) haruka nakamura (piano) Gen Tanabe (guitar) maika(fiddle) Keitaro Kanamine (bass) Hiroko Yamaguchi (chorus) Kanako Kato (chorus) Strings arranged by maika Chorus arranged by Hiroko Yamaguchi &Kanako Kato Takahisa Suzuki/16 design institute (design) Gen Tanabe / Studio Camel House (basic tracks recording,mix,mastering) Yoshiaki kakoi / TOYS FACTORY & Kyoko Yamaguchi / one cushion, Inc.(A&R) ----------------------- (Movie Staff) (director / cinematographer) Mitsunori Yokobori (cast) Misaki Hattori Yuto Hirai (steadicam) Genki Hidaka (camera assistant) Sakura Imnami (choreographer) Chiharu Shimura (assistant director) Nao Yasuoka (stylist) Kazuaki Kugimiya Noa Takechi (hair-makeup) Kenji Sato Moe Ichinomiya (colorist) Haruka Ariga (Casting) Nishimura Kazuyuki (Production Manager) Eri Sakurai Tatsuya Takahashi (Producer) Kosui Yamashina (Production) DRAWERS9 (P)&(C) 2023 TOYS FACTORY / 灯台 (P)&(C) 2023 TOYS FACTORY / toudai label 聖者の行進: ※各配信サイトLINK: https://TF.lnk.to/Seijanokoushin ※CD販売サイトLINK:https://shop.harukanakamura.com/items... 【CD収録曲】 M1. 星のクズ Ω M2. 聖者の行進 M3. 星のクズ α M4. 星のクズ Ω instrumental M5. 聖者の行進 instrumental M6. 星のクズ α instrumental 【Salyu × haruka nakamura Profile】 ・Salyu 「リリイ・シュシュのすべて」(岩井俊二監督)の音楽プロジェクトにLily Chou-Chouとして参加。2003年、Yuka Honda、Sean Lennonと共に「SHADY」ほかを制作。2004年、Ilmari×Salyuとしてシングル「VALON」を発表後、Salyu名義でソロデビュー。2006年、Bank Band with Salyuとして、櫻井和寿(Mr.Children)とのデュエットソング「to U」を発表。2009年、ベストアルバム「Merkmal」を携え、日本武道館にてワンマン公演「Salyu Tour 2009 Merkmal」を実施。2011年、声を多重録音する手法を用いた新プロジェクトsalyu × salyuを始動し、アルバム「s(o)un(d)beams」を小山田圭吾(Cornelious)との共同プロデュースにて発表。2017年より、宮沢賢治の諸作品をベースに、人類学者・中沢新一が脚本を書き下ろした音楽劇「四次元の賢治」に出演。 現在、さまざまな形態、編成、客演など実演家としての活動を中心に、コラボレーションや自身の研究プロジェクトを通してボーカル表現の新しい可能性を追究している。 ●Twitter: / salyuofficial ●Instagram: / salyu_official_ ●YouTube: / @salyuchannel ●Official HP:https://salyu.jp/ ・haruka nakmaura 青森出身 / 音楽家 15歳で音楽をするため上京。2008年1stアルバム「grace」を発表。 それまで主にギターを弾いていたが、2ndアルバム「twilight」以降、ピアノを主体に音楽を作るようになる。ミュート・ピアノソロアルバム「スティルライフ」「Nujabes Pray Reflections」など、いくつかのオリジナル・アルバムを発表。最新作はTHE NORTH FACEとのコラボレーションで原宿の新店舗ビルSphereのために四季を通じて四枚のアルバムをリリースするシリーズ「Light years」 2020年より自主レーベル「灯台」を立ち上げ、「灯台通信」で手紙のように自身の言葉を伝える発信を行う。北海道の馬だけが取り残された島「ユルリ島」とのMVや、ナチュール・ワイン「BEAU PAYSAGE」とのワイン、画家ミロコマチコとのライブペインティングなど多岐にわたるコラボレーションがある。杉本博司「江之浦測候所オープニング特別映像」CITIZEN「BASEL WORLD」などの映像音楽を手掛け「早稲田大学特別映像」では大隈講堂で早稲田交響楽団と共演。NHK「ひきこもり先生」「ひきこもり先生シーズン2」中川龍太郎監督Huluドラマ「息をひそめて」TVドキュメンタリー「安藤忠雄・次世代へ告ぐ」任天堂「どうぶつの森」ポカリスエット「NEO合唱 ボクらの夏」など、ドラマ、映画、CMなどの音楽を担当。敬愛する写真家・星野道夫の東京都写真美術館写真展にて、星野の写真とピアノによる演奏会「旅をする音楽」を開催。 長い間、旅をしながら音楽を続けていたが、2021年より故郷・北国に帰り音楽をすることにした。 ●Twitter: / __casa ●Instagram: / _casa ●YouTube: / unjiorno ●Official HP:https://www.harukanakamura.com/ #salyu #harukanakamura